2018/04/7 更新
「あのTVCMは一体何のCMだったんだろう…」と思うようなCMって最近多いですよね。昔なら結構モノに関するCMが多かったのですが、最近ではモノよりもサービスのCMが多くなったと感じています。
その中でも気になる宣伝とといえば、そう、スマホゲームのCMですよね。
最近は本当に豪華な俳優、女優、芸人を起用したCMを多く見かけます。
ただそれだけ豪華なCMをしていても「一体何のCMだったの?」、とスマホゲームのCMというふうに伝わっていないものも多くあると思います。
僕の両親に聞いてみても、何のCMか全く把握しておらず、芸能人が頑張っているなぁとしか感じていなかったそうです。笑
ということで今日はそんな最近テレビCMに力を入れているスマホゲームをちょっとまとめて見たので紹介していきたいと思います。
スマホゲームのCMとはわかっていても、何のゲームのことなのか知らない人も多いはず…
第1位 「HIT - ヒット」

- 窪田正孝のCMでおなじみのMMORPG!
- 高品質グラフィックフルボイス戦闘が熱い!!
- 攻略要素が満載で今大注目の超面白いゲーム!

窪田正孝のCMでおなじみの大迫力MMORPGゲームです。
CMの中で窪田さんが「もうスマホゲーってレベルじゃねぇ…」と驚愕しているシーンがあるのですが、騙されたと思ってプレイして見ると、そのグラフィックとボイス、ゲーム性能のクオリティに驚くこと間違いなしだと思います。(ちなみにバカにしながらプレイした僕は本当に驚きましたw)
1つ1つのキャラクターや背景など細部にわたるまで事細かに表現されており、ゲーム自体も落ちることなく快適にプレイできるので、無双系の爽快感を味わうことができます。
どんなゲームをプレイしようか迷っている方とりあえずプレイしてほしいゲームですね!
第2位 サマナーズウォー: Sky Arena
- 最近はテレビでは見かけない響・長友が宣伝するスマホゲーム!!
- 内容は超本格王道RPG!!
- 先人の知恵を借りてガンガン進め!!

最近はほとんど見かけることはないであろう、お笑いコンビ響の長友が宣伝している王道RPGスマホゲームです。
響と聞くと女子高生の格好をして「どうもすいませんでした」とふてくされる芸しか覚えていませんが、ちゃんと最近のCMでも起用されていたんですね。笑
この他にも、おじいさんたちが踊り出すサマナーズ音頭編や、おばあさんたちが手遊びするCMなど、結構凝ったCMが話題でしたね!
たくさんいるモンスターの中から自分だけのオリジナルパーティーを編成して戦うターン制バトルが面白い、そんなゲームです。
第3位 黒騎士と白の魔王

- 圧倒的な世界観と圧倒的なやりごたえ!
- 最大4人のマルチプレイで展開されるリアルタイムバトル!
- 最大16 vs 16の大規模バトルで頂点を目指せ!
愛を捧げる白い正義と世界を守る黒い正義の二つの正義がぶつかる超大作RPGがついに登場!
ゲーム性としてはコマンド選択式のバトル方式で、いかに相手の行動を読み取って攻撃をするのかが勝利の鍵を握ることとなるので、戦略好きにはオススメのゲームとなっております。「相手の行動を読んで」というと難しく聞こえるかもしれませんが、要はスキルの得手不得手を知れば自ずと理解することができるようになりますし、なんならオートプレイ機能も完備されているので、たとえ初心者の方でもまずはオートプレイで学びながら覚えていけば問題なくプレイできるゲームです。キャラ強化やジョブ選択、ギルドにタウンなどコンテンツが豊富にあるのでやりここみゲームをお探しの方には特にオススメですが、それぞれのコンテンツにもしっかりとチュートリアルがあるので初心者の方でも安心してプレイすることが可能です。
参加キャストがとても豪華で雨宮天や内山夕実、江口拓也、置鮎龍太郎、茅野愛衣、神田沙也加、小林ゆう、小松未可子、佐倉綾音、櫻井孝宏、鈴木達央、諏訪部順一、津田健次郎、中井和哉、能登麻美子、花澤香菜、若本規夫など豪華なキャストが勢揃いのクオリティの高いゲームとなっております。最近何かと話題の神田沙也加さんも参加しているのは熱いですね! そんな豪華キャストが演じるアニメーションムービーがゲームの所々で登場するので、アニメ好き、声優好きにはたまりません。
完成度の高いゲームとなっているので、どのゲームをプレイしようか迷っている方は一度プレイしてみることをお勧めしますよ!
第4位 誰ガ為のアルケミスト
- 超王道の、タクティクス型RPGゲーム!!
- BGM、ボイスのクオリティが素晴らしい!!
- 50種類以上の多彩なジョブを戦略的に使いこなそう!!
ファイアーエムブレムや魔界戦記などを彷彿とさせる、超王道のタクティクス型RPGがついに登場しました!!
広大なフィールドマップがマス目型に切り分けられており、その中にキャラクターを配置して敵をなぎ倒して行くタクティクス型バトルシステムとなっております。
フィールド上には高低差や特殊なマス目も存在し、どのようにキャラクター達を進めてクエストを攻略していくのかといった戦略性が問われるゲーム性となっております。
簡単なクエストなどはオートプレイでも進めることができるので、初心者の方はそんなオートプレイの駒の動かし方を見ながら、実際に自分で駒をどのように動かすべきかを学習することができるので、初心者にもオススメのゲームとなっております。
バトルシステムだけではなく、ストーリーやBGM、キャラクターボイス、グラフィックデザインの全てに力が入っており、阿部敦、井上喜久子、久保ユリカ、小山剛志、斎藤千和、佐藤拓也、洲崎綾、諏訪部順一、種田梨沙など豪華声優陣が勢揃い!!
スキル発動時のエフェクトもめちゃくちゃカッコよく、まるで映画を観ているかのように楽しむことができます。
マルチプレイも充実しており、ルームを作成するだけで簡単に他のプレイヤーと共闘することができたり、他のプレイヤーとのガチバトルを行うことができたりと、飽きのこないゲームとなっております。
コラボにも力を入れているので、世界観にのめり込んでしまうようなゲームをお探しの方には是非オススメしたいゲームとなっております。
第5位 星のドラゴンクエスト
- 本田翼、狩野英孝、出川哲朗のCMが話題のスマホゲーム!!
- ドラクエファンにはたまらない作品!
- 懐かしのモンスターやイベントが楽しめる!

本田翼や出川哲朗、狩野英孝などが出演していてことで話題のスマホゲームです。
(上記動画は非公式なものなので、すぐに消されるかもw)
本田翼が可愛すぎて惚れてしまいますし、狩野英孝や勇者役の出川哲朗の面白さが際立っていてなかなか完成度の高いCMを毎回リリースするなぁと感心していました。
星のドラゴンクエストのオリジナルストーリーを楽しみながら歴代のドラゴンクエストシリーズのイベントが楽しめたり、他のゲームや漫画とのコラボイベントが楽しめたりと、ドラゴンクエストシリーズファンにはたまらないめちゃくちゃ面白いゲームとなっています。
第6位 ファイナルファンタジー15:新たなる王国

- あの人気ゲームFF15がスマホゲームとなって登場!!
- 自分だけの王国を建国し、最強の王国を目指せ!
- FFオリジナルのキャラクターも多数登場!!
あの大人気ゲーム「ファイナルファンタジー15」のスマホゲームがついに登場しました!
プレイヤーは最強の王国を目指すために資源を蓄えて設備を建設し、フィールド上に存在する巨大モンスターや敵プレイヤーとのバトルを楽しむことができます。
FFと聞くとRPGゲームなのかな?と思ってしまうことがほとんどだと思いますが、こちらのゲームはまさかのRTSゲームということで、ストーリー自体も本編とは少し異なっているので、タイトルにもある通り、新たなファイナルファンタジー15の世界観ということでプレイすると楽しむことができると思います。
ゲーム内容もなかなか複雑で面白く、序盤から結構つまずくところもあるので、戦略好きややり込みゲーム好きにはたまらない内容となっております。
他のRTSゲームとは一味違ってチョコボやFF15のキャラクターなどが出てくるのでFF好きは是非とも一度プレイしてみることをお勧めしたいゲームですね。
まだまだリリースしたてのゲームなのでこれからどんどんイベント要素も追加されていきますし、誰よりも先に最強になることも可能な面白いゲームとなっております。
是非一度プレイしてみてはいかがでしょうか?
第7位 グランブルーファンタジー


- 「グラブってる?」で話題の超有名ゲーム!
- 総勢283名の豪華声優陣で送る、フルボイスが素晴らしすぎる!
- PCのブラウザでも遊べる♪
菅田将暉、早見あかり、アントニオ猪木にトレンディエンジェルまで、豪華芸能人を起用した「グラブってる?」のCMが有名なゲームですね!
最近ではBUMP OF CHICKENの「GO」というテーマソングにのせて爽快なCMが印象的ではないでしょうか?
そんなCMからは想像もできないというか全く違ったストーリー展開で、「これがグラブルなのか!」といい意味でも悪い意味でも驚かされるスマホゲームとなっています。笑
ストーリーも作り込まれていて面白く、今流行りの超高画質とは少しかけ離れた二次元型のバトル方式がレトロゲーム好きにはたまりません。
PCブラウザでも楽しめるゲームとなっていますし、気軽に遊べるゲームなので試しにダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
第8位 Hearthstone: ハースストーン

- 「あるぞ、一発逆転」がのCMが印象的なカードゲーム!!
- カードの種類が豊富で戦略好きにはたまらない!
- コンボを決めてまさに一発逆転した時の気分は最高!

会社の社長役の「寺田農」がただの受付役の「佐藤玲」に深々とお辞儀して皆が驚愕するのが印象的なCMを覚えているでしょうか?
「あるぞ、一発逆転!」のフレーズも印象的なCM、実はハースストーンというカードゲームの宣伝だったのです。
かなり凝った内容のゲームでカードはもちろん全てオリジナル、そしてカードの種類も多く、使用キャラクターごとに使えるカード、使えないカードなどが存在し、さらにはキャラクターごと発動スキルも異なります。
それらのカードやキャラクターの特性を把握しながら戦略的に考え、各カードをどのように組み合わせたら素晴らしいコンボができるのか、その答えがわかった時のまさに「あるぞ、一発逆転」の爽快感はたまりません。
本格的なカードゲームをプレイしたい方にはオススメですね。
第9位 シャドウバース (Shadowverse)

- 金爆CMでおなじみの大人気カードゲーム!!
- 戦略を駆使してコンボを決め、相手を倒せ!!
- 最初からカードパックがたくさんもらえて序盤から強いデッキを構築できる!!

ゴールデンボンバーのテレビCMでおなじみのスマホカードゲームです!
カードの中に入って短距離走バトルをしたり、レスリング的なことをしたりと、カードバトルとは違ったバトルが面白いCMが頭に残っております。
年末年始にはそんな金爆が雪だるまや干支に扮したCMが面白かったですよね。
ゲームの中身としてはカードバトル対戦ゲームとなっていて、ハースストーンとゲーム性はほぼ一緒ですが進化というハースストーンにはない要素が加わり、より戦術の幅が広がったカードゲームとなっております。
日本から発信されるカードゲームとして海外からも注目を集めており、グラフィックデザインのクオリティはやはり海外モノとは一味違うと感心されられます。
最初からカードパックのチケットももらえ、うまく利用すればなかなか強いデッキが構築できるのもこのゲームの魅力の一つです。
第10位 エレメンタルストーリー
- 加村真美と伊藤淳史のコンビのCMが話題!!
- パズルゲーム的なゲーム性が面白く、ハマる!!
- キャラの個性が豊かでハマること間違いなし!

1000年に2人の美少女こと加村真美と映画にドラマ、バラエティなどマルチに活躍する伊藤淳史が出演する学園CMが話題のスマホゲームです。
妄想と現実のギャップに苦しむ伊藤淳史の姿がなんともコミカルで面白いですよね。
ゲームとしては同じ色のチェスのような駒をつなげてコンボして相手を倒すゲームとなっており、パズルゲーム系が苦手な人はとっつきにくそうに思うかもしれませんが、オートプレイも完備されているために消し方を学習しながら進めることも可能です。
途中で強力なキャラクターもゲットできるように設計されており、つまずくことなくプレイできるゲームなので、一度プレイして見てはいかがでしょうか?
第11位 モバイルストライク【Mobile Strike】

- あのシュワちゃんを広告塔にしている大人気RTSゲーム!!
- 訓練して強力な兵士を育て上げ、敵と戦え!
- 同盟を組んで、最強の軍隊を作り出せ!

あの大人気ハリウッドスター、アーノルドシュワルツネッガーを広告塔に採用してCMをしているRTS(リアルタイムストラテジー)ゲームです。

シュワちゃんが指令を出しているCM以外にも合コンを舞台に冴えない女性のアピールを防御していた男性陣の壁を、美しく変身して崩壊させる爽快なCMもあります。笑
おそらく、「なんかシュワちゃんが宣伝している!!」ぐらいの認知度しかないかと思いますが、戦略型のゲームで、自軍の基地を強化しつつ敵を攻めるという、バトル好きにはたまらないゲームとなっており、結構面白いですよ!!
あとがき
こうやって調べて見ると結構たくさんあって、スマホゲームに力を入れているなぁと感心しながらも、これだけ宣伝できるということはめっちゃ儲かっているんだろうなぁと思ったり。笑
特にサイゲームスは1つの番組のスポンサーをしてしまったり、M-1のスポンサーをしてしまうなど、儲かっているという感じが半端ないですよね!
これからも面白いCMを見つけ次第、追記していきたいと思います。