スマホアプリ 【スマホアプリ】豪華芸能人を起用した「グラブってる?」のCMでおなじみの話題の有名スマホゲーム「グランブルーファンタジー」を今更プレイしてみた 「グラブってる?」 テレビをリアルタイムでよく観る方であれば知らない人はいないであろうこのCM。 菅田将暉や早見あかり、アントニオ猪木、ジャンポケの太田に庵原匠悟、さらには2015年M-1王者のトレンディエンジェルの齋藤さんやタカシなど... 2017.02.06 スマホアプリ
趣味のtips Amazonプライム・ビデオで観られる個人的にオススメの映画を紹介する 最近Amazonプライムを推しすぎている自分がいますが、今日はそんなプライム会員の特典の一つである「プライム・ビデオ」にフォーカスしてお届けしたいと思います。 無料で映画やアニメ、ドラマが見放題というけれど、何が見放題かはわからないし、どれ... 2017.02.05 趣味のtips
スマホアプリ 【スマホアプリ】TwitterやFacebookのプロモーション広告にやたらでてくるあのゲームってどんなゲーム!? スマホゲーム「ロードモバイル」を紹介する【RTS / MMORPG】 TwitterやFacebookのタイムラインを見ていると、スマホゲームのプロモーションをよく見ることが多いと思います。 「スマホゲームの広告うざい、死ね」と思っている人が大多数ではあると思いますが、僕はよくそんな広告を見ては「これは面... 2017.02.04 スマホアプリ
ガジェット紹介 【体験談】メンズシェーバー「PHILIPS 5000シリーズ」をついに購入!! 今のところ満足しているのでオススメです ※2019年2月7日更新 以前オススメシェーバーはだんぜんPHILIPS(フィリップス)だ!っ的な記事を書きましたが、 【メンズシェーバー】敏感肌の方におすすめの電気シェーバーはPHILIPS(フィリップス)!! 肌に優しいシェー... 2017.02.03 ガジェット紹介
スマホアプリ 【スマホアプリ】窪田正孝が「もうスマホゲーってレベルじゃねぇ!」と絶叫するCMでおなじみのスマホゲーム「HIT」が面白すぎるので紹介する 「もうスマホゲーってレベルじゃねぇ!」最近人気の俳優「窪田正孝」と思わず声を漏らしてしまうCMをご存知でしょうか ? こちら、スマホゲーム のCMなのですが、僕もテレビでよく見かけてはいたものの、「どうせいつもと変わらない性能のスマホゲーム... 2017.02.02 スマホアプリ
運営報告 【運営報告】10ヶ月目の振り返り「一日一記事、レビュー記事の強化」を頑張ります 年が明けて1ヶ月が経ちました、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?つれづれです。 先月の記事にも書いた通り、はてなブログで収支報告は行わないということにしましたが、これからも1ヶ月の振り返りは欠かさず行っていきたいので、運営の振り返りを... 2017.02.01 運営報告
趣味のtips 週刊少年ジャンプの人気競技ダンス漫画「背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~」が面白すぎるので、紹介する 以前こんな記事を書きましたが、 週刊少年ジャンプの漫画が連載終了していく件・・・悲しい 最近ジャンプの連載マンガが次々と終了していき、漫画の世代交代が始まっています。 そこそこ続いたマンガが連載終了してしまうのは、「あ〜ついに終わっ... 2017.01.31 趣味のtips
趣味のtips 最初の急激なストーリ展開からのバトル・ロワイアル的展開が面白い漫画「出会って5秒でバトル」を紹介する 一定の場所に集められて無理やり戦わせられる漫画 or 小説というと、個人的に一番印象に残っているのがバトルロワイアルです。 僕はあまり漫画とか小説を読まなかったので、映画でこの作品の知ったのですが、中学生同士が殺し合うという設定に衝撃を... 2017.01.30 趣味のtips
Uncategorized 除菌に消臭、殺虫まで!! めちゃくちゃ便利なファブリーズの効能とお得な買い方について紹介する 布団が臭う…とりあえずファブリーズをかけておくか! 親父が臭い…とりあえずファブリーズをかけておくか… ゴキブリ発見!! とりあえずファブリーズをかけておくか! と、どこでも大活躍のファブリーズ。 皆さんはファブリーズを愛用している... 2017.01.29 Uncategorized
趣味のtips 【Amazonプライム会員特典】音楽聴き放題サービス「Prime Music」の中で、お勧めのアーティストを紹介する 皆さんはどんな時に音楽を聴きますか? テンションを上げたい時、ノリノリで作業したいとき、通勤・通学時間のBGMとしてなど様々な場面でそのムードを引き立てるために聴いているのではないかと思います。 僕もよく音楽を聴くのですが、Amaz... 2017.01.28 趣味のtips