スマホアプリ 【スマホアプリ】オート機能も素晴らしい!! グラフィック、豪華声優陣が素晴らしいRPGスマホゲーム「クロノスブレイド」紹介する 全世界で1000万人がダウンロードしている「クロノスブレイド」というスマホゲーム を最近初めて知りました。 僕も初めてプレイしましたが、バトルシーンがフルボイスで展開し、しかも演出やボイスにもこだわっており、プレイする人を掴んで離さない... 2017.01.11 スマホアプリ
ガジェット紹介 【レビュー!!】ダイキンのハイグレード空気清浄機「MCK70S」がコスパ最強すぎるのでオススメする 誰もが憧れる夢の贅沢家電製品…といえば、空気清浄機ですよね! 僕も以前から「どれにしようかな…迷うなり」とか悩みながらよく家電屋さんで眺めていたのですが、「そろそろ本気で買ってやるか!!」ということで、5年越しの想いをついに実現してしまいま... 2017.01.10 ガジェット紹介
ガジェット紹介 【Kindle】Kindle PaperwhiteをAmazonのセールでポチってしまったので、その素晴らしさ、おすすめポイントをレビューする 2017/7/10 18:00~30時間限定!! 今ならKindle Paperwhiteが半額以下!! Amazon Prime Dayに急げ!! Prime Day 公式ページ 本の持ち運びが面倒臭い。それは誰もが思うことです。 や... 2017.01.09 ガジェット紹介
ガジェット紹介 【Amazonプライム】押すだけで商品がすぐに届く!! Amazon Dash Button(アマゾンダッシュボタン)を実際に使用してみたので、そのレビューを紹介する ども、つれづれです。 配送料が無料になる、映画が見放題、音楽が聴き放題という至れり尽くせりのアマゾンプライム会員の豪華特典。 みなさんもうプライム会員にはなりましたでしょうか? もしまだ会員になっていない、どうしようか迷っている方は、下記記... 2017.01.08 ガジェット紹介
スマホアプリ 【スマホアプリ】もし第三次世界大戦が起きたら… 近未来をの戦争を体感できるスマホゲーム「ソルジャーズインク」を紹介する【MMO / RTS】 様々なRTSゲームが流行っておりますが、一風変わったRTSゲームを発見しました。 舞台は2037年という近未来の世界で、他の基地と戦闘を繰り広げるという内容のゲームです。 「近未来という設定以外はあまり変わらないのでは?」と思ってしまい... 2017.01.07 スマホアプリ
役に立つtips 【メンズシェーバー】敏感肌の方におすすめの電気シェーバーはPHILIPS(フィリップス)!! 肌に優しいシェーバーを紹介する 男性であれば誰でもほぼ毎日使うもの…それは髭剃り。 僕はあまりヒゲが濃い方ではないので数日に一回剃る程度なのですが、ついに僕の電気シェーバーが、「いや、もう無理」と叫び始めました。電池の持ちも悪くなり、切れ味も悪くなってきたのです。 【敏... 2017.01.06 役に立つtips
運営報告 【運営報告】9ヶ月目 PVは減、そして収益は増!! はてなブログでの最後の収支報告です あけましておめでとうございます!! つれづれです。 2017年という新しい年になってしまいました。 2016年は「底からの復活!!」といことで頑張ってきました。 辛い時ももちろんありましたがそれなりに結果もついてきて、満足のゆく1年で... 2017.01.05 運営報告
スマホアプリ 【スマホアプリ】フルボイス、クオリティの高いグラフィック、ゲーム設定が素晴らしいスマホゲーム「ソウルリバース ゼロ」を紹介する 今まで様々なゲームを紹介してきましたが、めちゃくちゃクオリティの高いゲームを発見してしまいました。 ゲーム性は他のゲームと似てはいますが、何より細部まで設定が細かくされているゲームとしてのクオリティの高さと、躍動感あふれるグラフィック、... 2017.01.04 スマホアプリ
読書記録 最近読んだ小説の中で、面白かったおすすめ小説を紹介する 皆さんはよく小説を読むでしょうか? 僕はそこまで読まない人なのですが、読み始めると止まらなくなってしまい、ついつい読み漁ってしまう性格です。 あの作家が面白かったからあの作家の書いた小説をどんどん読もうとか思ってしまうと仕事とかそっちの... 2017.01.03 読書記録
スマホアプリ 【スマホアプリ】将棋やオセロなどボードゲーム好きは絶対ハマる!! 野菜美少女育成型RPGスマホゲーム「ベジマギッ!」が面白すぎるので紹介する 皆さんは野菜を育てたことはあるでしょうか? 僕は小さい頃に、きゅうりやらナスやらトマトやらを育てた記憶はあります。 最近はそういった野菜の栽培に全く手を出していませんが、農地を借りて週末農家みたいなものがブームだったり、家に高価な栽培... 2017.01.02 スマホアプリ