読書記録 爽快なストーリー 「 超高速!参勤交代」 各藩の藩主を定期的に江戸に出仕させるという「参勤交代」徳川家光が定めた制度として中学の社会の授業で習った記憶がありますよね。 定期的に参勤交代をさせることによって、各藩の財力を減らし、氾濫を防ぐ仕組みとして取り入れられた制度だそうで、結... 2016.07.11 読書記録
趣味のtips 学校へ行こう!「B-RAP HIGH SCHOOL」のあの人たちは今?を追ってみた バラエティ番組『学校へ行こう!』内の企画「B-RAP HIGH SCHOOL」。僕の青春は彼らによって形成されていた、彼らに人格形成をされていたと言っても過言では無いだろう。 毎回学校へ行こうを見てネタを仕込んでは学校で披露。大学に入っ... 2016.07.10 趣味のtips
読書記録 今の政治に物申す!池井戸潤の「民王」 ちょっと前に深夜にテレビをつけたら、高橋一生が主演っぽいドラマを放送していた。演じていた男はなかなかの切れ者で、秘書として雇い主を選挙で勝たせるために様々な画策をしながら奔走していた。できる秘書とはこのことか、というか高橋一生かっこいいな。... 2016.07.09 読書記録
雑記 【日めくり】まさかあの人まで!?面白いおすすめ日めくりカレンダー28選 「まいにち、修造!」で大ブレイクとなった日めくりカレンダー。(僕はこれがきっかけだと勝手に思っている) この日めくりカレンダー、調べてみたらめちゃくちゃ種類があるんだね。え、こんな人まで?と思う人までが日めくりカレンダーを出していること... 2016.07.08 雑記
読書記録 「クライマーズ・ハイ」 – 日航ジャンボ墜落事故を背景に、地元新聞社と彼らを取り巻く人間模様を描く 遅ればせながら、初めてクライマーズ・ハイを読んだ。テレビドラマや映画の断片を見たことはあったが、日航ジャンボ事故を描いた内容としか知らず、全てを通して見たことはなかった。伊坂幸太郎の小説が好きであるならばきっと気に入るはずと友人に勧められ、... 2016.07.07 読書記録
役に立つtips いつもとちょっと違う贈り物を・・・東海地方至極の逸品4選 夏が近づき、そろそろお中元の時期ですね。ビールやお肉、スイーツに果物など、お中元にあげるギフトはいろいろありますがたまにはこだわりの一品もあげてみたかったり。 ということで本当はお中元やお歳暮にマッチした東海地方至極の逸品を紹介したかっ... 2016.07.06 役に立つtips
スマホアプリ クラロワが面白すぎてやばい 最近下記の本格リアルタイムストラテジーRPG「ロードモバイル」にガチハマりしております。 ロードモバイル【本格リアルタイムストラテジーMMORPG】(Lords Mobile) 開発元:IGG.COM 無料 posted with アプ... 2016.07.06 スマホアプリ
映画鑑賞記録 不思議の国のアリスの続きのお話-「アリス・イン・ワンダーランド」 不思議の国のアリスの続編として描かれた映画「アリス・イン・ワンダーランド」。金曜ロードショーで放送していたのを録画していたので、先日鑑賞させていただきました。続編が出るので、その復習として放送されたようですね。 今日はその映画のレビュー... 2016.07.05 映画鑑賞記録
役に立つtips 自分の欲望を満たす扇風機を紹介する 暑いですね、とろけそうです。 ところでみなさんは扇風機を活用していますか? 僕はたまに活用しています。なんかクーラーだけだと体が冷え切ってしまうのでたまにクーラーを止めては扇風機をつけてみたいな感じで使っています。 クーラーと扇風機(サ... 2016.07.04 役に立つtips
小話 【初級編】夢の中で思いついた最高傑作 めちゃくちゃ面白い話を夢の中で思いついたので書き留めておく。 結構ストーリー性のある壮大な物語を思いついた。 書籍化だけではなく、アニメ化、映画化も目指せそうな壮大なストーリーである。 簡単に概略だけ話すと、地球滅亡をもたらす凶悪な敵... 2016.07.03 小話