趣味のtips
WEB漫画アプリcomicoにハマって早一年が経過しようとしています。 comicoでは基本決まった漫画しかみておらず、なかなか他の作品を読むことが少ないのですが、「となりの席の小林さん。」を最近初めて読み、めちゃくちゃ面白く一気に読んでしまいました。シ…
僕は以前熱帯魚を飼っていた。高校1年の時に先輩に連れられていった熱帯魚屋さんでポリプテルス・セネガルスに魅了されてしまい、飼育することとなったのである。そこから徐々にのめり込んでいき、近くの熱帯魚屋さんを巡り、気づいた時にはセネガルスが6匹…
皆さんはAbemaTVを利用していますか? というかむしろAbemaTVをご存知でしょうか? サイバーエージェントとテレビ朝日の合弁会社であるAbemaTVによって、2016年の4月に開始された無料の映像放送サービスです。 タイトルにはスマホアプリと書きましたが、スマ…
音楽聴き放題のサービスは結構ありますが、「新しい音楽と出会う」というコンセプトで作り出されて音楽アプリ「AWA」が今人気急上昇中です。 自ら好きなアーティストを検索して聴くのではなく、人が作成したプレイリストの曲を聴いて自分の新たな価値観や新…
皆さんは「山田孝之」という俳優さんをご存知でしょうか? そして「山田孝之」というとどのような役のイメージがあるでしょうか? 僕が最初に彼を知ったのはドラマ「WATER BOYS」がきっかけです。 ウォーターボーイズの二代目主人公として、まっすぐで純粋な…
※9月中旬の釣行です ちょっと前で台風の影響で波が荒れておりましたが、台風も来てないしいける!!と思っていたら何やら海上に怪しい熱帯低気圧が・・・。見事に台風となり海を荒らしていきました。 愛知県にはそこまで接近していなかったのでまぁ大丈夫と…
小さい頃によく食べていた知育菓子といえば・・・やっぱりねるねるねるねですよね。僕も小さい頃はめちゃくちゃハマって食べていて、ねるねるねるね以外にも様々な知育菓子に手を出していました。その中でも僕が特にハマっていたのがつぶつぶに固まる謎のお…
皆さんはMONSTER×MONSTERという漫画をご存知だろうか? そう、念能力を駆使して様々な敵と戦う・・・いやいやHUNTER×HUNTERじゃないよ!? 初めてこの漫画を読んだ時には本当に衝撃が走った。大狩猟時代に狩猟者(ブリンガー)として生計を立てている人々が…
カバディカバディ・・・ 一度はこの掛け声を聞いたことはあるのではないでしょうか? 僕自身聞いたことがあるけれど、スポーツというカテゴリであることとカバディをやっている最中はずっとカバディと言い続けなければならないという情報以外は全く知りませ…
※2017/02/15 更新 ニセコイ、ブリーチが終了しトリコ、銀魂がクライマックスに向かっている。結構気に入っていたものの歩も連載打ち切りになって悲しみに打ちひしがれています。 →ついにトリコも来週で終了…これはジャンプますますピンチですね… もうこれは…
ファイナルファンタジーやドラゴンクエスト、クロノ・トリガーや聖剣伝説など名作がある中でこの名作を忘れることはできません。そう「MOTHER」です。 僕まだ小学校に入学したての頃、親戚の家で従兄弟がMOTHER2をプレイしているのを「なんか面白そうだなぁ…
芸人「いけだてつや」がアメトーーク!にてボードゲームを紹介しているのを目にしました。 アメトーークの若手プレゼン企画の一環で紹介していたのだが反響があったらしく、今週も変わった面白いボードゲームを紹介していました。 このいけだてつやという芸人…
6歳の時から始めた釣りですが、もう釣りをしてきて二十年以上経ちました。だからと言ってめちゃくちゃ詳しいとか、ターゲットを絞って対象魚をゲットしているとか、そこまでのこだわりがあるわけでもなく、ちょい投げを楽しんでいる程度です。 最近は友人と…
すいません、週刊少年ジャンプを読み過ぎていたために、他の漫画週刊誌の面白い漫画を全く知らなかったこと、ここで深くお詫び申し上げます。 お詫び申し上げたところで、結界師って面白いね!!そしてBIRDMENも素晴らしい。きっかけはマンガワンというアプ…
※写真はイメージです 先日記事に書いた通り、先週末サーフでマゴチ、ヒラメ狙いで釣りをしてきました!! 初サーフデビューということで、ワクワクしながら挑んできましたが・・・やはり海が荒れておりました。 なんとか釣りはできたものの、釣り人もほとん…
今世の中は空前のマンガブーム、そして猫ブーム。ということは・・・ みんな猫マンガの紹介を待ち望んでいるのではないか!? そう思い立ったので今回は猫マンガを紹介させていただくことになりました。(自発的) 何を隠そう僕は大の猫好きで、三度の飯より…
みなさんはサーフフィッシングをしたことはあるでしょうか? サーフフィッシングとは、砂浜から遠投して魚を釣る手法で、エサ釣りからルアー釣りまで幅広くあり、またたくさんの対象魚がいます。 季節によっては沖に出ないと釣れないと思っていた青物がかか…
【送球ボーイズはマンガワンで無料で読めます】 マンガワン 開発元:SHOGAKUKAN INC. 無料 posted withアプリーチ 中学から始めたハンドボール。高校、大学と続けて来て今でもたまにどこかのチームに参加させてもらってハンドボールをプレーしています。 思え…
みなさん空中の格闘技と呼ばれる「ハンドボール」をご存知でしょうか? 宮崎大輔選手の登場で一時期話題となった、日本ではマイナーなスポーツです。 何を隠そうつれづれも以前はハンドボールプレーヤーでした。 ハンドボールプレーヤーと言ってもそこまで上…
最近夜遅くにテレビをつけていると、深夜ドラマでやたらと料理ドラマが放送されていてめちゃくちゃ辛いです… もう寝る前なのに、そんな番組を観ているとお腹がグルルと鳴ってくるし、観たくないと思ってもドラマの展開が気になりだして結局最後まで観てしま…
僕が小学生の時に放送を開始したアニメ「ポケットモンスター」。金銀編の途中で卒業したのだが未だに続編が絶賛放送されている。 そんなアニメ「ポケットモンスター」だが、ポケモンGOの配信に合わせてAmazonプライムビデオでちょうど僕が見飽きたであろう金…
語りが長くなります。笑 サクッとクロールの改善点を見たい方はこちら 【参考】オススメ水泳ショップ >>> TradeInn ジムに入会して早2ヶ月が過ぎた。 2ヶ月ぐらい続けることができたら体もむきむきになってはてなでもバズるようなビフォーアフターの記事が書…
最近自分の中でダレノガレ明美のランキングが急上昇している。なんでそんなに好感度が上がっているのかというと、「とんねるずのみなさんのおかげでした」で落とし穴に落ちたからだ。落ちた後のキレノガレ(何が起きたかわからず怒る)→ダレノガレ(とんねる…
僕が初めてプレイしたファイナルファンタジーの作品であり、何度もプレイしてとても印象に残っている。 初めてプレイしたのが高校生の時でその時すでに、発売から数年が経過していた。もともとRPGにあまり興味のなかったのだが友達の勧めでFF10をやってみる…
※2017/04/05 更新 毎週愛読している週刊少年ジャンプですが、最近なにやら不穏な空気が。ジャンプの看板ともなっている漫画が次々と終了の方向へ向かっている。 ニセコイ、ブリーチ、そしてなんとこち亀までもが連載終了。そして銀魂もなにやらいろいろ最終…
バラエティ番組『学校へ行こう!』内の企画「B-RAP HIGH SCHOOL」。僕の青春は彼らによって形成されていた、彼らに人格形成をされていたと言っても過言では無いだろう。 毎回学校へ行こうを見てネタを仕込んでは学校で披露。大学に入ってもカラオケで「15の夜…
以前こんな記事を書いたが、 www.tedium-life.com こちらは割と反響があって、共感してくれる人も多く、承認欲求が満たされとても嬉しかった。やっぱりみんなモンスタファーム大好きだったんだなぁと実感。 ということはもちろんみんな「もんすたあ★レース」…
食べ物の歌が好きだ。聴いているとお腹が減ってくる。それがロックだと尚よい。食べ物とロックと言う二つの好物が合わさって最強に見える。 そういえば、昔、大学の真面目そうな友人のパソコンのインターネットブラウザに『好物』というお気に入りフォルダが…
【モンスターファームがスマホアプリ、Swichで登場!!】 モンスターファーム 開発元:KOEI TECMO GAMES CO., LTD. ¥1,960 posted withアプリーチ 最速攻略の指南書を書いたので、ぜひ見てくださいね! 参考記事 →アプリ版モンスターファームを最速で攻略する…
以前友達の家にお邪魔した時に空気清浄機が置いてあった。僕がオナラをするたびにブゥゥゥゥゥンと轟音を立て、空気をきれいにしていた。僕が目の前を通るたびにブゥゥゥゥゥンと轟音を立て、空気をきれいにしていた。そう、まるで僕が汚物でもあるかのよう…