※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

PanasonicのDIGAしかありえない!! 家電屋さんの意見も踏まえた、お勧めブルーレイレコーダーを紹介する

※2018年11月1日更新

f:id:kingqoo3:20181101152033j:plain

たくさんの番組を録画して好きなだけ観たい!!

 

そんな人におすすめ1択は、

 

Panasonicのディーガです。

 

  • 起動、レスポンス反応が早い
  • メニューがすこぶる見やすい
  • 連動アプリがクソ便利

 

上記3つの項目が他のメーカーを抜いてダントツの性能を誇っているのです。

 

特におすすめは、DMR-BRW1050。

型落ち製品よりも安く、コスパ最強の一品です。

 

2チューナーに対応しているので、お一人様であれば十分な性能間違いなし!

 

でもこれだけじゃ物足りない…。

そもそもPanasonicのディーガがなぜ1番なのかよくわからない…。

 

そんな人も多いと思うので、この記事ではそこらへんを徹底的に解説して行きますね♪

 

家電屋さんにもしっかり聞いて裏をとった話も書いて行きますよ…

【クレジットカードでの支払いはYahoo! JAPANカード(マスターカード)がおすすめ!!】

Yahoo! JAPANカード 公式ページ

参考記事:Yahoo! JAPANカードがクッソお得な理由

 

ブルーレイレコーダーはPanasonicの「DIGA」しかありえない、おすすめな理由

Panasonicの犬と言われそうですが、機能面で考えると

 

Panasonic以外の選択肢ががない

 

というのが僕の意見です。

 

ブルーレーレコーダーを選ぶのであればPanasonicのDIGAシリーズがお勧めです。

以下にその理由を書いていきたいと思います。

 

DIGAは他メーカーと比べて起動、レスポンス等の反応が速い

まずは起動の速さ。

 

ブルーレイレコーダであればTOSHIBAやSHARP、SONYなど、他のメーカもありますが、

 

「立ち上がりの速度が他のメーカーと段違いに速い」

 

というのがDIGAの特徴の一つです。

 

特にTOSHIBAやSHARPと比較すると、体感速度的にパソコンのCPUに例えると、「celeron」と「Core i5」くらい立ち上がりの速度の差を感じる。

 

すごい悪い言い方をすれば「どうしてTOSHIBAとSHARP」は未だにレコーダーを売っているの?と思ってしまうほどです。笑

 

メニュー表の見易さ、連動アプリも素晴らしい

速度の観点からすればSONYもそこまで悪くないのは事実です。

 

しかしSONYで特にきになるのが進化したメニュー画面。

 

SONYのレコーダー用メニュー画面は、むしろ退化したと言っても過言ではないくらい見づらいメニュー画面となってしまい、お勧めできなくなってしまいました。

 

またもう一つの欠点がSONYのレコーダーには存在します。

 

それは、スマホとの連動アプリが有料だということです。

 

外出先で録画予約したい!録画した番組を視聴したいといった時に、Panasonicの場合は無料のアプリをスマホにインストールしておけば、ソニーの有料アプリと同等の機能が使用出来る様になります。

 

消去法からとっても、これはもうPanasonicのブルーレイレコーダーしか選択肢は無くなりますよね…笑

 

もうちょっと切磋琢磨してこの業界を盛り上げて欲しいものです。笑

 

Panasonicのディーガお勧めブルーレイレコーダー

コスパ最強で選ぶならDMR-BRW1050

※2018年11月1日更新

コスパをすべて考慮しても、DMR-BRW1050が最強という結論です。

詳細はこの章の最後を参照ください。

 

同時録画可能番組数 2
HDD容量 1TB

 

コスパ最強で一番お得なのがこちらの商品です。

一世代前のモデルになりますが、最新型のモデルと機能がほぼ変わらないスペックで最新型と比較するとAmazonで購入すると想定すると、一万円ほどお得に購入することができます

 

2番組同時録画が可能で、容量も1TBとたっぷりあるので、お一人様〜3人家族程度であればこちらで快適にテレビ番組を録画して楽しむことができるのではと思います。

 

最新型との違いは、お知らせ機能やスマホやタブレットで録画した番組を持ち出すことができる機能がついている程度で、録画に関してのスペックは全く変わらないといっても過言ではないので、僕はこちらのモデルをお勧めします。

 

「それでも最新型が欲しい!!」という方は下記が最新モデルになります。

【2018年11月1日追記】

現時点では、コスパの面を考慮しても、DMR-BRW1050が最強という結論です。

おうちクラウドにも対応して、さらなる機能進化を遂げています。

そして値段も旧機種よりも安いです。笑

 

【クレジットカードでの支払いはYahoo! JAPANカード(マスターカード)がおすすめ!!】

Yahoo! JAPANカード 公式ページ

参考記事:Yahoo! JAPANカードがクッソお得な理由

機能面が充実している最強モデルをお探しの方には「DMR-BRG2050」

同時録画可能番組数 6
HDD容量 2TB
チャンネル録画 最大6チャンネル

 

家族それぞれで観たい番組が多すぎて、同時に録画するチャンネル数が多くなるような人にはこちらの機種がお勧め。

一番の特徴は同時に6番組の録画ができてしまうというところ。これならたとえ大家族でも自分の見たい番組を好きなだけ録画することが可能となります。

家族それぞれ好きなところからスマホで簡単に予約録画もできますし、カテゴリ検索やキーワード検索など、検索機能も充実しているので、うまく自分の見たい番組が探せなくてイライラする必要もありません。

これが一つあるだけで家族のチャンネル争いに関する喧嘩は一切なくなるといっても過言ではないでしょう。笑

 

全自動録画機能が欲しい方には「DMR-BRX2050」

同時録画可能番組数 3
HDD容量 2TB
チャンネル録画 最大6チャンネル

 

「自分で番組を選ぶのが面倒くさい」という人にお勧めなのが、最大6チャンネルを16日間分録り溜めすることが可能なBRX2050がかなりお勧めです。

あらかじめ録画するチャンネルを設定しておけばそのチャンネルで放送した番組をすべて録画してくれるのです。

したがって後から録りだめしておいた番組の中から見たいものだけをチョイスして見ることができるので、面倒な録画予約などをせずに過去の番組が見放題となるのです。

録画予約が面倒くさい人や、何を見たいのかわからない、番組表を確認するのも面倒臭いという人には本当にお勧めです。

 

容量を拡張してさらに快適なディーガ生活を!!

1TBや2TBあれば十分かと思いきや、あれもこれも録りだめしておきたいとなると容量なんてすぐになくなってしまいます。

 

だからと言って容量の大きなさらに上位の機種を買おうとすると値段が高すぎる…

 

そんな時にお勧めなのが外付けHDDによる容量の増設です。

 

3TBという大容量で10,000円程度で購入できるので、もし容量が足りなくなってしまったのであれば、このような外付けHDDを使用すればガンガン録画しても大丈夫です。

上位モデルの購入よりも、このような増設のための外付けHDDの購入を検討して見てはいかがでしょうか?

 

Panasonicのディーガで楽しいテレビライフを♪

年末年始や季節の変わり目など、特番が増えてくるとすべて録画しておきたいものです。

そして新番組がスタートするととりあえず試し観のためにたくさんのドラマや番組を保存しておきたいものです。

 

そんな時に大活躍するのがこのようなブルーレイレコーダーなので、今購入を検討されている方にはディーガがまじでおすすめです。

 

 

また、他の商品のお探しの方は一度下記記事を参考にして頂ければと思います。

僕自身が実際に買って見てよかったものをまとめたリストになりますので、お探しのものがないか一度眼を通して頂ければと思います。

 

Pick Up!! 【お一人様向け】買ってよかった、個人的におすすめなものやサービス等を紹介する –

 

【クレジットカードでの支払いはYahoo! JAPANカード(マスターカード)がおすすめ!!】

Yahoo! JAPANカード 公式ページ

参考記事:Yahoo! JAPANカードがクッソお得な理由

コメント

タイトルとURLをコピーしました